2012年4月19日木曜日

非常に大事なメールを、イラストレーターズ通信会員全員にに配信しました。

先ほど、非常に大事なメールを、イラストレーターズ通信会員全員にに配信しました。
届いていない場合はお問い合わせ願います。

会員展覧会レポート【きたざわけんじ個展「さくら色のかぜ」】




ギャラリーに向かったその日、青山の街は、ちょうど桜が見頃を迎えていた。
ひらひらと花びらがいくつも私の周りを舞う。

きたざわけんじさんは、毎年、この季節、同じ青山のギャラリーで個展を重ねて、今年で4回目になる。

初めて個展にお邪魔したのは、数年前だ。
まじめな好青年という、ごく普通の外見である。
お話を伺っても、その印象は変わらない。

しかし、、、実はーー
彼は、風の魔法使いではないか、と勝手に思っている。
彼の作品にはいつも風が吹いているからだ。
具体的に風が描き込まれている訳ではない。
それなのになぜか、どの作品にも風を感じる。
不思議なのだ。

今回もHBギャラリーの中に入ったとたん、
会場いっぱいに飾られた作品に包まれた私の体を、風が吹き抜けた。
大げさではなく、確かにそんな気持ちになったのだ。

決して強く吹き付ける北風ではない。
心地よく、ほほをなでるさわやかな風だ。
そう、まさに「さくら色のかぜ」なのだ。
うまくつけられた展覧会タイトルに納得する。

もちろん室内に風が吹く訳はない。
理屈ではそう分かっているのだが、、、
今確かに吹き抜けたあの風は何だったのだろう、、、
何かの魔法にかけられたかのような気持ちになる。

具体的に風を描かないのに、風が吹く。
その不思議な才能は、これからさらに、広くたくさんの人々の心にも広がってゆく予感がする。
日本にとどまらず、世界中に、彼の心地よい風が吹き抜けることになるのではないか、、、
と、わくわくしながら想像している。

彼は、第1回イラストレーターズ通信コンペで入選。第3回では銀賞を受賞した。
最近でてきたイラストレーターの中でもその活躍ぶりは抜きでている。
出版、エディトリアルはもちろん、広告、プロダクトと、その広がりはとどまるところを知らない。

今後がさらに楽しみだ。
心地よい風の余韻に浸りながら、会場を後にした。

(森流一郎)





ーーーーーーーーーーーー
きたざわけんじ「イラストレーターズ通信」ページ

ーーーーーーーーーーーー
きたざわけんじ個展「さくら色のかぜ」
会期:04/13(金)ー 04/18(水)
場所:HBギャラリー

2012年4月18日水曜日

会員展覧会レポート【江頭路子 個展「いつか みた けしき」】



江頭路子さんの個展を見てきた。
彼女は、第2回「イラ通」コンペの入選者。
最近、注目している新人の一人だ。


ギャラリーの外から会場をのぞくと、いくつもの水彩画が静かに並んでいる。
それを見た瞬間から何かが私の中でこみ上げてきた。
この感情は何だろう……
会場に入る前から、何かの感情がわき上がってくることはそうない。
しかも今回はその感情の正体がすぐには分からなかった。


分からないままに、ギャラリーに入った私の前に広がる作品たち。
作品と向かい合っていると、ますます大きくなった何かが私の心を、キュッとつかむ。
不思議な体験だった。


新作のイラストレーションは、これまで以上に淡い色使いになってきているようだ。
以前の作品にあった、細かい描き込みは潜め、もっと大胆な筆致で、しかし繊細な世界を表現している。
特に、会場に入って右手奥下にあった作品の、内相的な少女の瞳が印象的だ。
その瞳と向かい合っているうちに……
この感情の正体が分かった。
それは、「切なさ」だ。


江頭路子さんの作品に知らず知らず心を動かされ、「切なく」なっていたのだ。


自分自身でそのことに戸惑いつつ、彼女に尋ねた。
「これは江頭さんの心の中を表現しているのですか?」
「うーん」と、印象的な笑顔で、少し小首をかしげて、それから天井を見上げた。「そうかもしれないです。きっとそうですね」
そういって私を見返してきた。
その眼は、絵に描かれていた瞳にそっくりだった。


この作品は、彼女自身知らず知らずのうちに、自分自身の内面を表現しているのかもしれない。
私が勝手にそう感じただけかもしれない。
どちらなのかは分からないが……
ギャラリーを後にしながら、あの印象的だった作品の瞳が頭の中からはなれなかった。

心に残る「いい」展覧会だった。


21日(土)まで。


(森流一郎)





ーーーーーーーーーーーー
江頭路子「イラストレーターズ通信ページ
http://www.illustrators.jp/profile.php?id=0665&mode=profile


江頭路子、英語ページ
http://www.illustrators.jp/e_profile.php?id=0665


会期: 4/16(月)から 4/21(土)

時間: 11:30から19:00  (土曜日17:00まで)
会場: ギャラリーハウスMAYA(東京都港区北青山2-10-26)

http://www.gallery-h-maya.com/





2012年4月12日木曜日

2012年4月11日水曜日

会員展覧会レポート【後藤美月個展「身から出た米つぶ」】





後藤美月さんの個展が、オーパギャラリーで開催中だ。
子供の遊び心そのままのようなデフォルメ。
黄みがかったレトロな色彩の作品群で埋め尽くされた会場。
ギャラリーに一歩踏み入れたとたん、無邪気だった自分の子供時代に戻ったかのような気持ちにさせられた。
見たことがないなずなのに、懐かしい。
子供の頃の宝物に久しぶりに再会したかのような感激で、思わずひとつ持って帰りたくなった。
実際、販売済みのシールが貼られた作品も少なくない。
持ってかえりたくなったのは、私一人ではなかったのだろう。


作品の横には、オリジナルのことわざがあり、そのことわざを絵にしたのが今回の作品だという。
言葉にもこだわりがあるとのことでーー
「自分の言葉と絵で、絵本を作っていきたい」という。
夢を語るときの、瞳の輝きもまた印象的だった。
思わず応援したくなる。
ぜひ、かなえてほしい。


彼女は、昨年のイラストレーターズ通信コンペで入選している。

ザ・チョイスでも4回の入選、 第6回ノート展準大賞など、コンペの常連といってもいい。
今、最も期待される新鋭の一人だろう。



本日が最終日。17:00まで。
未見の人はぜひ会場へ。(ぎりぎりですが)



(森流一郎)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

後藤美月、イラストレーターズ通信ページ:
http://www.illustrators.jp/profile.php?id=0778&mode=profile


オーパギャラリー:
http://www.geocities.jp/opa_gs/

2012年4月9日月曜日

イラ通コンペ展の搬入

今日は(もう昨日になりましたが)、イラ通コンペ展の搬入。
大賞の加藤木さんをはじめ、いい作品がそろいました。

展覧会は、10日からギャラリーダズルで始まります。初日にオープニングパーティはありませんが、14日(土)17時から受賞パーティがあります。
パーティは、どなたのご参加も歓迎いたします。
ぜひ、お誘い合わせの上、お越しください。

ギャラリーダズル:http://gallery-dazzle.com/

大賞の加藤木さんは、今後世界で活躍する日本人イラストレーターの一人となるでしょう。

グローバル化の波は日本のイラストレーション業界にも否応なく押し寄せています。
そう遠くない未来、イラストレーションの仕事に国境はなくなると思います。
そうなったときに生き残れるイラストレーターは、世界で通用する力が必要でしょう。
加藤木さんはその一人だと思います。

世界的に見ても、日本のイラストレーションはレベルが高いと思います。
日本のマンガやアニメーションが世界を席巻したように、ジャパニーズ イラストレーションも世界的ブームになる可能性があると信じています。
そのためにイラストレーターズ通信ができることはなにか、そのことをいつも考えながら活動しています。

会員の皆さん、私といっしょに世界で旋風を巻き起こしませんか?
ご協力をいただけたなら幸いです。